1 开催日时?场所
2025年12月6日(土)13:00~16:30(受付开始12:30~)
於 日吉キャンパス 来往舎1贵シンポジウムスペース
2 イベントサイト
【鲍搁尝】
3 参加対象者
参加者:どなたでも参加可能?参加费无料(学校スポーツに関わる方に特におすすめです)
定员:先着顺100名 *要事前申込、定员に达し次第申し込み终了(当日受付もございます)
4 プログラム
1.指導者のためのスポーツ安全管理 -過去の教訓から学ぶ-
庆应义塾大学スポーツ医学研究センター 教授 石田 浩之
2.スポーツと熱中症 -猛暑日が続く中でのスポーツ活動をどうするか-
法政大学スポーツ健康学部 教授 木下 訓光
3.脳振盪から選手を守る -予防?回復?安全な復帰を支える知識-
医療法人創福会 ふくろうクリニック自由が丘 院長 野手 康宏
4.インテグリティ(健全さ?高洁さ)をどう高めるか
-廃部や出场辞退を避けるための心がけと指导のポイント-
TUG Sports Academy 上田 大介
5 主催
庆应义塾大学スポーツ医学研究センター(共催:庆应义塾大学体育研究所)